海外「歴史的円安で訪日米国人旅行者が急増!全てが無料のようだ!」海外の反応

歴史的な円安の影響でアメリカ人観光客が増加しているニュースに外国人から様々な声が寄せられていました。

記事:

円安に誘われて、日本に向かう米国人観光客は今年急増しており、これは日本の宿泊市場に対する外国人投資家の関心の急上昇にもつながっている。

国際貿易局のデータによると、2024年の最初の5か月間に飛行機で日本に到着した米国人の数は90万人を超え、前年比17.4%増、COVID-19パンデミック前の2019年比で35.5%増加した。

パンデミック終息後の旅行需要の高まりも急増の一因となっているが、日本円が最近、対ドルで38年ぶりの安値に急落したことが、米国人観光客の購買力を押し上げる主な要因となっている。

パンデミック終息後、アジア太平洋地域全体で需要が急増し、中国からの旅行者や北米からの長距離旅行者を引き寄せ、海外旅行を選択する米国人が増えている。

「米ドルに対して円が安くなったことで、アメリカ人観光客にとって旅行体験全体がより手頃になった」と旅行予約プラットフォーム「ホテルプランナー」のCEO、ティム・ヘンシェル氏は語った。

日本のホテル業界への外国投資も急増している。

MSCIのデータによると、今年上半期のこの業界への国境を越えた投資は13億8000万ドルに達し、2023年の同時期から19.2%増加し、2019年上半期と比べると176.3%増加した。

マリオット、ヒルトン、ハイアット、チョイスなど米国を拠点とするホテルの多くは、地元の不動産会社やホスピタリティ会社と提携して日本での展開を拡大している。

「日本についてあまり知らない人が初めて日本を訪れる場合、馴染みのある名前で予約する傾向が強いかもしれない」と東京の旅行代理店のワンピン・アウ氏は言う。

短期賃貸大手のAirbnbは、2023年に日本で予約されたアメリカ人宿泊客の宿泊数が前年比130%増加したと発表した。

航空会社もこの傾向に追随し、米国と日本間の座席数を増やしている。

オンライン旅行会社ホッパーの5月のデータによると、航空会社は6月、7月、8月に両国間の航空便を約150万席運航する予定で、前年比9%増となった。

ホッパーのデータによると、ユナイテッド航空、デルタ航空、アメリカン航空は夏季の米国と日本間の定期便の座席数をそれぞれ19%、10%、7%増加させた。

引用元:
https://www.japantimes.co.jp/business/2024/07/02/american-tourists-japan-visit/

翻訳元:https://www.reddit.com/r/japan/comments/1du96r5/
more_american_tourists_head_to_japan_as_battered/

以下、海外の反応を翻訳しました。

海外の反応

世界の名無しさん

現在、日本旅行を計画しているが、円安にもかかわらずホテル代や交通費は非常に高いね。観光客として円安がメリットなのかはわからないわ。

世界の名無しさん

今、日本にいて感じるのは、私たちにとって基本的にすべてが無料のように感じることだ。

世界の名無しさん

今はほぼ162ドルで、1週間以上160ドルを超えている。なんてことだ。

世界の名無しさん

日本は税収で大きな黒字を出しており、企業は輸出で好調。それが「徐々に浸透」していくことを望むよ。

世界の名無しさん

現在、日本で働き、円の給料で米ドル建ての学生ローンを返済しているアメリカ人全員を気の毒に思う。初めて日本を訪れた時、1ドル=144円くらいで、2回目は150円、そして今は162円であるとは驚きだよ。

世界の名無しさん

→私が東京で初めてビジネスを拡大した時は、1ドル=84円であった。今までにないほどお金があった。愚かにも貯金を米ドルに換えなかったため、今では貯金の価値が半分になり、私は15歳も年を取った。もう円安なんてやめてほしい。

世界の名無しさん

一体何が起こっているんだ?大手金融機関が大量の日本円を売り払おうとしているのか?

世界の名無しさん

数週間前に日本にいたが、最高級のラーメンがたったの6ドルで食べられるとは驚きだ。

世界の名無しさん

なぜ円はこんなに弱いんだ?銀行は金利を上げるだけで簡単に解決できるのではないか。

世界の名無しさん

→日本政府は、金利が上昇すればシステム全体が崩壊するという債務の罠に陥っている。

日本は実際に、GDP対債務比率が世界で最も高いため、数十年にわたって古い債務を新しい債務で返済するという狂気の財政綱渡りを続けており、5%程度の金利でも国家予算は完全に破綻する。米国の金利が低い間は、ある程度機能していたが、金利が低い今はウォール街は0.1%で円を借りてドルに替え、5%で貸し出しているので、円には絶えず売り圧力がかかっている。少なくともそれがこの主題に関する私の貧弱な理解である。

世界の名無しさん

少なくともアメリカからの観光客の流入は、円安が原因だとは思えない。「通貨が暴落したから、これで行ける!」という人たちなんていないだろ。アメリカからの最大の出費は飛行機のチケットだ。観光やくの流入の本当の原因は、渡航制限のため数年間日本に行けなかったということ。日本に行くためにお金を貯めてた人たちは皆、今日本に行っているだけだよ。

世界の名無しさん

航空券は以前よりもずっと高くなっている。私が初めて日本を訪れたのは2018年12月で、航空券は700ドルだったが、もうそんな値段は見つからない。円安かどうかに関係なく、航空券の値段だけで旅行にかかる総費用は今より高くなっているよ。

世界の名無しさん

現在日本を訪れているオーストラリア人として、外国人は本当にうるさくて、迷惑で無礼である。今日の無礼といえば、京都の二条城で、立入禁止エリアの竹の欄干を子供が壊しても見ぬふりをしたスペイン人家族は大いに恥を知るべきだ。

世界の名無しさん

→正直に言うと、私が出会った日本の東北出身の人たちは皆、スキーに関してはオーストラリア人が最悪の観光客だと言っていた。おそらく人数から判断するともっとひどいだろう。そして、私が最後に訪れた京都で電車の中で大声で話していたのはオーストラリア人だけだった。

世界の名無しさん

→私はニュージーランド人と日本人のハーフだが、スキー場以外では日本にいるオーストラリア人とは問題になったことはない。オーストラリア人が列に割り込んできて、山を下りる時に汚い言葉を叫ぶのを何度か経験した。狂気じみている。そして、ほとんどの場合、

世界の名無しさん

たいていの人は外国人を見るとアメリカ人だと思い込むが、私が前回東京にいたとき、ホテルにはアメリカ人よりもオランダ人の方が多かった。

世界の名無しさん

→オランダ人は海外旅行が大好きで、人口はわずか1,800万人だが、どこにいてもオランダ人を見つけることができる。

世界の名無しさん

円がこんなに安いことを考えると、今が円に投資するタイミングなのだろうかと思う。

世界の名無しさん

→通貨は、政府の政策によって一夜にして簡単に操作され、市場や公共の需給とはまったく関係がないため、「投資」として扱うのが非常に難しい資産である。株式市場や債券などに投資したほうがよいだろう。近い将来、日本を訪れる予定があるなら、いくらかの円を「貯金」し始めても間違いではない。

世界の名無しさん

私はアメリカ人です。東京は世界で一番好きな都市だ。

世界の名無しさん

オアフ島から東京まで新幹線で行こう!

世界の名無しさん

2019年に日本を離れてアメリカに戻った時、為替レートは1ドルあたり約108円であった。同僚たちは当時私がドルに両替したことを頭がおかしいと思っていたようだが、今となってはそうして本当に良かったと思っている。

ピックアップ英語コーナー

翻訳中に出てきた役に立つ英語表現を紹介します。

「~に向かう」を英語で何というのでしょうか?

正解は「head to」

head toは「〜に行く」の「go to」とほぼ同じ意味で、go toのように使って問題ありません。でも、「head=行く」はなかなか意味が結びつきません。

名詞「head」は「頭」を意味しますが、動詞として使う場合は、「頭を向ける」「頭を先にして進む」というイメージから派生して、「〜の方向へ行く」「進む」という意味になります。英語の動詞には、その名詞の意味を拡張して使われることが多々あります。

いくつかの例を挙げて説明します。

Head towards the mountains.

「山の方に向かう」

この場合、「頭を山の方向に向けて進む」というイメージです。

He is heading home.

「彼は家に向かっている。」ここでも、「家に向かって進む」という意味です。

このように、動詞 「head」は物理的に「頭を向ける」ことから派生して、「その方向へ進む」「行く」という意味を持つようになりました。

それでは本題の「head to」の例文を見てみましょう。

We’re going to head to the beach this weekend.
私たちは今週末にビーチに行く予定です。

After work, I usually head to the gym for a workout.
仕事の後は、いつもジムに行って運動します。

Let’s head to the new restaurant downtown for dinner tonight.
今夜はダウンタウンの新しいレストランに夕食を食べに行きましょう。

She decided to head to the mountains for a peaceful retreat.
彼女は静かな休暇を過ごすために山へ行くことにしました。

We’re planning to head to the conference in New York next month.
私たちは来月、ニューヨークの会議に行く予定です。

「〜に行く」を表現する時、go toの代わりに、「head to」を使えたらかっこいいですね。

ぜひ使ってみましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする